セミナー
相続税の仕組み、相続税の節税のイロハ、「争族」にしない為の相続税のポイントを全て教えていただくセミナーです。
講師は200件以上の相続税申告をはじめ、生前の相続対策、事業承継対策を行ってきた相続税のスペシャリストである公認会計士・税理士の竹下先生です。
セミナー開催日
現在開催予定はありません
セミナー概要
時間 | 各回約60分。 |
---|---|
参加費 | 無料 |
参加特典 |
住まいの税金ガイドブックをプレゼント
|
受講方法 |
■オンライン受講 ■住まいの情報館各店舗にて受講 ※受講方法は各月のセミナー予約フォーム内でお選びいただけます |
セミナー内容
相続税
どのような税金?
相続税はすべての方にかかる税金ではありません。相続税の考え方を分かりやすくお伝えします。
相続税の申告
税理士によって差が出る?
相続税評価額が関係します。特に不動産の相続税評価額の算出は経験によって評価減の計算で差が出やすいと言われています。また生前対策が行えるのであればより差が出てきます。
相続対策
何がある?
生前贈与、不動産の活用、生命保険の活用、法人化などがあげられます。
相続対策
仕組みを教えて!
生前贈与の非課税枠や贈与による相続財産を減少させるメリット。不動産による相続対策の現状。そして生命保険を相続対策に利用するメリットなどお伝えします。

【講師】
税理士法人ブライト相続 株式会社ブライト相続
代表取締役 公認会計士・税理士
竹下 祐史(タケシタ ユウジ)
【プロフィール】
相続専門大手税理士法人にて、200件上の相続税申告業務を担当。2019年1月に税理士法人ブライト相続を設立。相続税の申告、不動産を活用した相続対策、その他不動産に関する税務業務に従事。